週末に常備菜を作り続けて半年くらい経ったのでまとめてみた
毎週日曜夕方、翌週のお弁当用や夕飯の副菜用として多めに常備菜を作っています。そういうと「主婦力高いっすね!」と言ってくれる人もいるのだけれど、単に食費をうかせたいだけです。余計な出費は避けたいでござる。
最初のころは自分が知っているレシピを駆使していましたが、続ければ続けるほどネタは尽きるわけで。今では常備菜レシピ本をみたりネットで検索したりして作っています。
ちなみに、常備菜を作るときの自分ルールは以下です。
- 基本的にあるもので作る(無理して材料を揃えようとしない)
- 1時間以内で作る(だらだら作らない)
- 大人も子どもも食べられるものを作る(大人しか食べられないものは作らない)
- 全部残さす食べられる量を作る(決して作り過ぎない、ムダにしない)
作り始めてそろそろ半年。ということで、これまで作ってきた常備菜をざーっとあげてみました。
これまで作ってきた常備菜 ※約半年分
■ジャガイモとシメジの炒めもの、里芋の塩炒め、いんげんバター醤油炒め
全部炒めもの。このときはレシピ本などを見ず、自分の頼りない勘で作っていました。写真も下手くそ。
■ナメコの味噌酢和え、ポテサラ、きゅうり辛子漬け、レンコン甘酢煮、玉ねぎラッキョウ酢漬け
とにかく和えて漬けまくっていたころです。酢を多用。
■カブとベーコン炒め、昆布の酢和え、いりこの佃煮、えのきの梅和え
このころからレシピ本を見始めました。昆布といりこは出し殻を使用。
■きゅうりのナムル、ジャガイモとひき肉煮、きゅうりの辛子漬け
とにかくきゅうりが大量に余っていたので消費!
■カボチャサラダ、シーザーサラダ、大根とニンジンの甘酢和え
ポテサラ、カボチャサラダ系は我が家では人気メニューなので頻繁に作ります。シーザーサラダはマヨネーズと酢、砂糖で作りました。
■ジャガイモのシソ和え、いりこの佃煮、カボチャの味噌漬け、人参サラダ
カボチャの味噌漬けは息子くん(1歳)にも好評でした。漬けて3日経ってからが一番美味しかったです。
■レンコンの甘酢煮、マカロニサラダ、いりこの佃煮、コーンバター、人参グラッセ
初めてマカロニを使った料理をしました。これは大ヒットで、2日以内になくなりました。
■ドンコ煮、ゴーヤチャンプルー、大根の浅漬け、きゅうりのナムル
個人的にドンコ煮はヒット。でも、大根の浅漬けは盛大に失敗してしまいました。(塩の量を間違えた)
■いりこの佃煮、レンコンの甘酢煮、カボチャとひき肉煮、キャベツのナムル
ナムル以外、全部コトコト煮ました。そういう時間は嫌いではないのです。週末だからできる時間の使い方。
■きゅうりの辛子漬け、ゴーヤの白和え、カボチャとひき肉煮
構図を少し変えて撮ってみる。白和えは傷みやすいので2日くらいで消費しました。
常備菜の作り方はもちろん、カメラの撮り方も模索中な感じがありありと伝わりますね。なにかこう、いい感じで撮れる構図とかコツとか知りたいです。